PC ショートカット

PC ショートカット
PC ショートカット

エクセルを操作する上でも、PCショートカットキーを使うと、さらに便利です。
すべてのショートカットキーを覚える必要はありません。好きなショートカットを見つけて、繰り返し使ってみてください

PCショートカットキー

ショートカットキーの前に、下記の点をご注意ください:

  • 「Win」= Windowsキー
  • 「+」= 最初のキーを押しながら、次のキーを同時に押す
  • 「&」= 2つのキーを同時に押す
  • F1~F12キーは、パソコンによっては、Fnキーも同時に押す必要があります

デスクトップやフォルダーにあるファイルを探す

Q:デスクトップやフォルダーにファイルが散乱していて、開きたいファイルやフォルダーを捜すのに時間がかかってしまう
A:フォルダーやファイルの頭文字の英数字を打つだけで、そのフォルダーやファイルに飛ぶことができます(頭文字が英数限定

実践1:例えば、たくさんあるフォルダーやファイルの中から「ShortCuts」フォルダーに飛びたい場合、”S”のキーを押すだけで、そのフォルダーに飛びます。”S”で始まるフォルダーやファイルが複数ある場合は、”S”を何度か押し続けて、欲しいファイルを特定してください。頭文字が英数字であることが必須です
私は「ゴミ箱」の名前を「Gゴミ箱」と変更し、”G”のキーを押せば、ゴミ箱に飛ぶようにしています。万が一、上手く行かない場合は、一度、外(背景の緑の上で)でマウス左クリックし、再度試してみて下さい

実践2:フォルダーの中で探しているときも同じです。「Apple_Files.xlsx」に飛びたい場合は、”A”のキーを押すだけ。万が一、上手く行かない場合は、一度、外(フォルダーの中の空白)でクリックしてから、再度試してみて下さい

複数ファイルなどを開いている状態でDesktopに戻る

Q:フォルダーやファイルをいくつも開いていて、デスクトップ画面に戻りたい場合は?
A : Win+D

実践:複数ファイルを開いている状態で、Win+Dを押すだけ。デスクトップに戻ります

複数ファイルを開いているときのファイルの移動

Q:フォルダーやファイルをいくつも開いていて、開いているフォルダーやファイルを順番に移動したい場合は?
A:Alt を押しながら、+Tab, Tab, …

実践:Altを押しながら、Tabを押す。Altキーは、ずっと左の親指などで抑えながら、Tabを1回、2回と押していき、全画面にしたいところで、AltとTabを押さえている指を外す

フォルダー/ファイル/PCを閉じる

Q:フォルダーやファイルを右上角のxをクリックしないで、閉じる方法は?
A:Alt + F4 (キーボードによっては、Alt & Fn + F4)

実践:通常、フォルダーやファイルを閉じるとき、右上角のxをクリックして、閉じますが、Alt + F4で、開いている画面を閉じることができます。複数開いている場合は、さらにAlt + F4を押すことで、次々に閉じられ、閉じるフォルダーやファイルがなくなった場合は、PCシャットダウンになります

ウェブサイトを閉じる

Q:いろんな検索をしていたら、いくつもサイトを開いていた。一つ一つ、×をクリックしないで、サイトを閉じたい場合は?
A:開いたサイトすべてを閉じたい場合は、Alt + F4。一番上にあるサイトのみを閉じたい場合は、 Ctrl + F4

実践1:Alt + F4で、開いているサイトすべてを閉じることができます

実践2:Ctrl +F4で、一番上にあるサイトのみを閉じることができます

画面コピーを取る

Q:画面の一部を切り取って、コピー貼り付けするには?
A:Windows7以降のOSであれば、「Snipping Tool」というアプリがシステム内に標準装備されています。Win & Shift + S で起動します

実践:Win & Shift + S を押すと、デスクトップ全体がグレーアウトして、画面上部にツールバーが表示され、「+」マークが出てきます。撮りたい範囲をマウスで選択。Ctrl+Vキーで貼り付け。なお、[Esc]キーを押せば、画面切り取り機能を終了することができます。PC機種/設定によっては、単にPrint Scキーを押すだけでもこの操作ができる場合もあります。

ウェブサイトURLをコピー

Q:ウェブサイトアドレスを人に伝えたいとき、マウスでアドレスの左端でクリックしながらドラッグしてハイライトするのが面倒。もっと簡単にできないのか?
A:Alt + D

実践:ウェブサイトを開いた状態で、Alt + Dを押すだけでアドレスがハイライトされます。そのままCtrl + Vで貼り付け可能に。他にもファイルパスのコピーを取りたいときも、ファイルの上で、Alt + Dを押すと、ファイルパスがコピーされます

フォルダー/ファイル名の変更

Q:フォルダーやファイルの名前を変更したいときの操作を、より簡単にできないか?
A:F2

実践:フォルダーの上で一度クリックし、ファイルを指定してから、F2を押すとフォルダー名の編集が可能になります。ファイル名も同様にできます

新しいフォルダーの作成

Q:フォルダー内に新しいフォルダーを作成したいとき、マウス右クリック→新規作成→フォルダーを選択して、作成するのが面倒。ショートカットはないのか?
A:Shift & Ctrl + N

実践:新しいフォルダーを作成したいフォルダーの中で、Shift と Ctrlを同時に押しながら、Nを押す

複数モニターがある場合に、どこに表示するかを選択

Q:PC画面から、つなげているモニター画面に切り替えたい
A:Win + P

気に入ったショートカットキーを見つけて、ぜひ、使ってみてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました